地盤改良とは、建築物などを地盤上に構築するにあたり、安定性を保つため地盤に人工的な改良を加えることです。基礎地盤の改良工法には、置換工法、浅層混合処理、深層混合処理工法、杭工法(鋼管杭工法・既製コンクリート杭ほか)など多数あります。

置換工法とは、軟弱な原地盤を掘削・除去し、支持力の期待できる良質土に置き換える工法です。 施工が広範囲に及ぶ場合が多く、その全てが残土として処分する必要があるため経費がかかる傾向にあります

浅層混合処理とは、表層改良などとも呼ばれ、重機等を用いて改良対象地盤を平面的に掘削し、50cm~3m程度の深さまでセメント系固化材等を混合しながら埋め戻します。 埋め戻しのさいは厚さ30cm~50cm程度の間隔で十分に転圧し締め固めます。改良厚が1m以下程度であれば経費を安く抑えられますが、それ以上の厚さになると経費がかかる傾向にあります。 施工後の地盤表面は非常に硬質となり、草木はほぼ生育しません。

深層混合処理工法とは、柱状地盤改良工法とも呼ばれセメント系固化材を用いてかなりの深さまで地盤を柱状または壁状に改良する工法です。全面施工の表層改良と異なり必要箇所のみ柱状改良体を配置するため、軟弱地盤地域の戸建住宅に適用できる地盤補強としては最も経費を抑えられる可能性があります。一方で極端に軟弱な地盤では柱体の長さを伸ばすなどするため経費が多くかかったり、十分な支持力を得られない場合もあります。

鋼管杭工法とは、戸建住宅(小規模建築物)に向いた工法です。支持地盤が浅めであれば柱状地盤改良とほぼ同等の経費で十分な支持力を発揮します。 また、地盤液状化が起こったときも大きな側方流動が発生しない限り影響を受けません。

最近では建築技術性能証明を取得したPC杭工法があり、
「スウェーデン式サウンディング試験」で行う地盤調査の結果から杭の設計が出来るようになったため、一般住宅や集合住宅の地盤補強工事として採用されています。

※当社では各種改良工事に対応可能ですが、一部の改良工法について外注にて対応する場合があります。
 
改良工事は工務店様からハウスメーカー様まで幅広く対応しています。
改良工事の 見積もりだけ にも対応しています。
その他、各種施工を受け付けております。お気軽にご相談下さい。
ページの先頭へ   
株式会社テクノワールド Copyright 2015 TECHNO-WORLD Corporation, All Rights Reserved.